「対人恐怖症な人」「日本語がニガテな留学生」など、コンプレックスを抱えている方へ。
良いんですよ。そのままで。あなたの「コンプレックス」も大事な「個性」だと
鶴亀堂は考えています。「あなたらしさ」を活かして働けるラーメン店です。
「対人恐怖症な人」「日本語がニガテな留学生」など、コンプレックスを抱えている方へ。
良いんですよ。そのままで。あなたの「コンプレックス」も大事な「個性」だと
鶴亀堂は考えています。「あなたらしさ」を活かして働けるラーメン店です。
鶴亀堂は現在、愛知県内に9店舗を展開。「愛知で本格的な博多ラーメンを」合言葉に、麺やスープにこだわり、「本場の味」をお客様に届けています。こだわっているのは、ラーメンだけではありません。女性も入りやすいような清潔感のある店内など、お客様に寛いでいただけるお店づくりにもこだわっています。実はお店づくりには、働くスタッフへの想いも込められています。「ちょうどいい気配り」ができる、働きやすい店内。そこに込めた想いを、社長がこれから語ります!
「完璧な人間なんて、いないですよね。人と話すのが苦手な人?大好きですよ、僕は!コンプレックスがあって悩んでいる人?是非、一緒に働きましょう!悩む必要なんてないですよ。足りない部分はみんなで補い合えばいい。あなたの存在は、店長やスタッフみんなも成長させてくれるんですから。大切な存在です。ムリはしなくていいですからね。あなたらしく、あなたのペースで頑張ってくれたらいいです。【気がついたら成長していた…】鶴亀堂はそんな場所でありたいと考えています。 ■代表取締役 野村将之
鶴亀堂が目指す接客は、お客様が「ちょうどいい」と感じて頂ける気配り。大事なポイントは、お客様に気を使わせないこと。だから、必要以上にお声掛けする接客はしません。全店舗に券売機が設置してあるので、注文を間違えてお客様にイヤな想いをさせることもありません。水はカウンターやテーブルに置いてあるので、すべてセルフ。タイミングを見計らって、何度も注ぎにいく必要もありません。接客未経験の方でも始めやすい仕事だと思います。お客様に寛いで頂けるお店を一緒につくりましょう!
ホールスタッフは、食券を受け取って、お客様に提供して、テーブルを片づける!キッチンは、材料を準備して、盛り付けて、ホールに渡す!どっちもシンプルでしょ。できることから、始めてください。一つひとつ、できるようになったら喜んでください(笑)気がついたら成長していた…それが鶴亀堂です。困ったら遠慮なく店長に相談してください。何でもいいんです。ささいなことでも。それをしっかり聞くのが、店長の仕事ですから。定期的な面談もあります。どんどん頼ってくださいね!
大げさに言えば、誰でもいいです。時間が守れて、丁寧な言葉づかいができれば。と言っても普段はあなたらしい言葉づかいでOKですよ(笑)コンプレックスを抱えてマイナス思考になっている方、大歓迎。元気がなくてもOK!外国の方も◎!バイトの面接で落ちまくってる人も大歓迎です。ぜひ、鶴亀堂にご応募ください。大丈夫です。個性を大切にするお店ですから。「人と話すことが苦手」だった先輩も、ここでリーダーになりました。理念も成長も押し付けたりしません。「気づいたら鶴亀堂の一員になっていた…。そんな自分を好きになれた。」そう思ってくれたら嬉しいです。一緒に、成長しましょう!大丈夫ですよ。あなたのペースで。
【ホールスタッフ】
お客様のご案内、料理・ドリンクの提供、片付け
食券制だから、オーダーミスやレジミスは一切ナシ◎
難しいコトは一切ありません!
【キッチンスタッフ】
食材のカットなど調理補助、具材を盛り付けて完成
盛付も簡単なので、難しいコトは一切ありません!