40年続く「マックスグループ」は、少数精鋭で一人一人を大切に育てています。みんなが自分のペースで働ける居心地の良さが自慢で、平均的にも長い勤務年数がその証拠。また新人スタッフが受ける研修は楽しく種類も豊富で、スタートから学べることがたくさん。人と接することが好きな、元気よく行動できるあなたを待っています。
40年続く「マックスグループ」は、少数精鋭で一人一人を大切に育てています。みんなが自分のペースで働ける居心地の良さが自慢で、平均的にも長い勤務年数がその証拠。また新人スタッフが受ける研修は楽しく種類も豊富で、スタートから学べることがたくさん。人と接することが好きな、元気よく行動できるあなたを待っています。
常にお客様の立場で判断し、様々な期待に応えたい。そして親しみや楽しさに満ち溢れた、気軽に立ち寄れる身近なお店でありたい。そんな私たちがイメージするのは“あなたの街のパチンコ屋さん”。ホテルのような接客より、地域に合わせた接客をすることで安心してもらえる。マニュアルを超え、自分らしい思いやりの対応をすることで笑顔が広がる。そう信じ、地域の人にもっともっと近い存在を目指します。
私たちの自慢のひとつが勤務年数。パチンコ店では長いとされる平均、なんと約5年。中には10年以上のアルバイターも。そんな居心地のいい環境が生まれるポイントは、小さな作業こそさぼらないこと。ゴミはもちろん玉がひとつでも落ちていれば拾う。休憩室もキレイに保ち、スタッフ同士のあいさつも欠かさない。実は「マックスグループ」自体が、背伸びせずひとつひとつ納得してから進めていくスタイル。できることからコツコツと。
働く時は働き、休む時はしっかり休むのが風土。残業は滅多になく、パチンコ店では避けにくい入れ替え作業時の居残りなども、なるべくアルバイトスタッフが負担しないようにスケジュールを組む。またマネージャー全員が、メンタルヘルスマネジメントの資格を所持。気になることや不安があれば、いつでも相談できる体制をとっています。無理なこと無茶なことはせず、自分のペースでやっていきましょう。
少数精鋭の考えを持つ「マックスグループ」にとって、アルバイト一人一人が貴重な戦力。そのため研修には部長も参加し、スタートから力を入れて成長の手助けをしています。また研修内容は基本の新人マナーだけでなく、ラッピング研修やヘアメイク研修など面白いジャンルも。たとえきつくても充実感のある店作りを志し、多種多様な学びの場を提供しています。そして、自分らしい働き方を見つけられるようお手伝いしていきます。
人が好きな人はきっと、人をみることが好き。笑顔が好き。私たちはそんな人を募集しています。周りを見ることができれば、相手が何を求めているのか分かるはず。笑ってほしいと思えば喜んでもらうための行動ができるはず。パチンコ店は直接お客様と接するからこそ、人を好きな気持ちが大事で、活かせる仕事です。マニュアル通りではない温かい接客を、当たり前のことを当たり前にできる優しい人を待っています。
パチンコ店でホール・カウンター業務。
具体的には…
接客、灰皿交換、店内アナウンスなど
※重たい箱を持たなくてもいいから安心!
「パーソナルシステム」のお店も続々登場中♪