「越亭弥彦」「ちろり屋」ともに、とにかく落ち着くほっこり空間。お客様の年齢層が高めなので、温かく見守ってくれる環境で働けます。レギュラーバイトは平日勤務のみで、自分の時間がしっかり持てるのも魅力。居場所が欲しい人、お待ちしています!
「越亭弥彦」「ちろり屋」ともに、とにかく落ち着くほっこり空間。お客様の年齢層が高めなので、温かく見守ってくれる環境で働けます。レギュラーバイトは平日勤務のみで、自分の時間がしっかり持てるのも魅力。居場所が欲しい人、お待ちしています!
若者がメインの賑やかな居酒屋が増えてきた今、私たちが作っているのは年齢層が比較的高い“ほっこりする居酒屋”。伏見駅直結のオフィスビルの中に店舗があるため、週に何度も通ってくれる常連さんが多かったり、30〜50代のサラリーマンが多いのが特徴。そのおかげもあって、店内はいつも温かく落ち着く雰囲気。料理も素材や鮮度はこだわりますが、高級品より自信を持って勧められる地鶏など、本当に美味しいと思ったものだけを提供。気軽に立ち寄れる、アットホームな空気感が自慢です。
飲食店ではありますが、料理や酒よりも、お客様やスタッフなど、人が何よりもの主役と考えています。ウチより安い店、美味しい店は探せばある。それでも来てくれたお客様を他の店には負けないスタッフが出迎える。そんなイメージを持ちながら、みんなで日々楽しんで働いています。灰皿交換や食器の片づけをはじめ、相手の気持ちになって小さなことから、当たり前のことを当たり前に。その結果、料理や酒が活きてくるんです。
働きやすさのひとつとして挙げられるのが、距離感。スタッフ同士の仲がいいだけじゃなく、大将とスタッフの距離も近い。大将はみんなを娘のように可愛がってくれます。そんな様子を見て、お客様が「雰囲気がいいね」「みんないい子だね」と褒めてくれる。その言葉が大将にとって一番の誉め言葉。そしてお客様も大将も一緒になって楽しく会話する。しっかりとしたコミュニケーションが、仕事をもっと楽しくしてくれています。
基本的な飲食店の接客は教えますが、そこからは個性を出してとりあえずやってみるスタイル。お客様に失礼なことがなければ問題ナシ。とことん自分らしくやってみてください。先輩が後輩に教えていくという流れがちゃんとできているので、心配はいりません。フォローの仕方などもしっかり学べます。日々いろんなことが起こる場所だから、飽きることがなくて面白く、臨機応変な対応力なども身に付きますよ。
レギュラーバイトは土日祝休みで、平日に集中して働いてもらいます。だから自分の時間もちゃんと確保できます!居酒屋は忙しくて大変なイメージもありますが、ウチは比較的自分たちのペース。笑顔や愛嬌に自信がある人、世話焼きな人にもぴったりです。なんとなく同じような毎日に退屈を感じている人は、「越亭弥彦」「ちろり屋」で刺激的でわくわくする時間を過ごしませんか?きっとあなたにとって温かい居場所になるはずです。
居酒屋のホール業務