「さわやか なんよう館」では、お客様の自立支援に向けた声掛けを積極的に行っています。
その結果、「施設に入ってから元気になった」というご家族からの感謝の声も多数。
「自分たちができること」を大切にしながら、地域から必要とされる施設になることを目指しています!
お仕事説明会も随時開催中ですので、まずはお気軽に見学へお越しください。お待ちしております!
「さわやか なんよう館」では、お客様の自立支援に向けた声掛けを積極的に行っています。
その結果、「施設に入ってから元気になった」というご家族からの感謝の声も多数。
「自分たちができること」を大切にしながら、地域から必要とされる施設になることを目指しています!
お仕事説明会も随時開催中ですので、まずはお気軽に見学へお越しください。お待ちしております!
リハビリスタッフの出身の武藤副施設長のもと、スタッフがお客様に積極的に声を掛けることでお客様の行動を促していくなど、リハビリに力を入れている施設です。朝礼ではスタッフだけでなくお客様も参加してラジオ体操!その成果もあってか、当施設のお客様は元気な方が多い!!「一人では生活ができないから…」と入居した方が、しばらくするとイキイキと生活されることも少なくありません。スタッフも普段からお客様の気持ちを高めるために明るく笑顔で接することを心がけており、笑い声の絶えない職場です。
介護は決して楽な仕事ではありません。しかし、それをカバーしているのは、何といっても“人間関係の良さ”。お互いが助け合うことでその存在価値を認め合ったり、困ったことがあれば気軽に相談できる雰囲気なので安心。新人スタッフには、トレーナー制度して、先輩がついてくれるので、スムーズに仕事が覚えられることはもちろん、自然とみんなとのコミュニケーションの輪の中に入ることができます。また勤務時間の融通も利きやすく、家庭やプライベートと両立させながら活躍しているメンバーも大勢います。
さわやか倶楽部は、九州エリアを中心に介護施設・カラオケ・飲食店といった幅広い事業を展開する株式会社ウチヤマホールディングス(東証1部上場)のグループ会社として、全国約100ヶ所の介護施設を運営しています。2017年9月に開催され、全国6472ヶ所の介護施設がエントリーした「第7回介護甲子園」にはベスト30の中に、当社の運営する施設が6ヶ所も選ばれるなど、熱い想いを持って様々な新しい取り組みにチャレンジしている介護施設として、全国からも注目。2018年には東海エリアでも複数の新しい施設のオープン予定があります。
現在、愛知県内には、介護付有料老人ホームとして3つの施設を運営。それぞれがタイプの異なる各施設長を中心に、地域に密着したサービスや取り組みで、地域やお客様からも好評です。その一方で会社全体としては、大学との共同研究によりお客様の転倒を防ぐようなしくみをつくったり、書類の記入をスマートフォンからできるようにするなど、新しいシステムの導入にも積極的。人の想い(アナログ)と最新技術(デジタル)の融合した、これからの時代にマッチした介護を目指しています。
当館では、一人ひとりが自分の得意なことを活かしながら、みんなで協力しあうことを大切にしています。そんな施設だからこそ、それぞれの「こんなことやってみたい!」というアイデアは積極的に採用!施設で行うイベントはもちろん、資格の取得や将来のキャリアアップなど、自分自身の理想の働き方が実現できる。幹部候補も積極的に育成しています。今後はどんどん新しい施設もオープンしていくので、キャリアアップを目指したい人にもそのチャンスは十分。希望者は新しい施設に異動して、その立ち上げから参加することもできますよ。
介護スタッフ/身体介護(入浴・食事等の介護)や生活援助(掃除・洗濯のお手伝い)、イベント企画・実施などの介護業務全般
看護スタッフ/処置・バイタルチャック、服薬管理、介護職が行えない医療処置などの看護業務全般
◆◆◆◆お仕事説明会随時開催中◆◆◆◆
毎日お電話にて受け付けております!(ご連絡は採用担当/むとう、ふじたまで)
興味をお持ちの方はぜひ1度、施設に遊びに来てみてください。
履歴書不要で私服でOKです。職員一同お待ちしております。